京都で初めての牛肉店として明治2年に創業。大正天皇即位式へ献上するなど、「牛肉といえばモリタ屋」と言われるほど肉質の高さに定評がある。
現在は、丹羽和知高原の直営牧場で育てる京都肉のほか、全国から選りすぐりの黒毛和牛を1頭単位で仕入れている。
飲食部門は京都・大阪・東京に全5店舗あるが、こちら木屋町店は石畳の路地奥にあり、もっとも京都らしい風情を感じられるお店。鴨川や庭を眺めながらゆっくりと食事の時間を過ごすことができる。
看板メニューは、何と言ってもすき焼きだ。
A5特選黒毛和牛のすき焼きコースは5,300円~(税・サ別)で、牛肉の旨みを存分に味わえる。夏に人気なのは、特製ダレにつけた牛肉をオリーブオイルで焼き、黄身おろしでいただくさっぱりとした「オイル焼き」。冬は、口の中でほどけるような柔らかい牛肉をいただける「しゃぶしゃぶ」がおすすめだ。「極みコース」(10,000円/税・サ別)は、すき焼き・しゃぶしゃぶ・オイル焼きのいずれかとともに、趣向を凝らした前菜、季節の一品料理、和牛炙り寿司などの和牛一品料理がいただけるとあり、季節ごとに訪れる常連も多い。
5月1日~9月30日の「鴨川納涼床」では、鴨川にせり出した「川床」で食事を楽しむこともできる。