
[Japanese food]
柚子屋旅館の1階では、ごはん處 一心居を営業いたしております。
ご宿泊のお客様だけではなく、一般のお客様にもご利用頂いております。
― 営業時間 ―
ランチ
11時30分から15時(14時ラストオーダー)
ディナー
17時から21時 19時最終入店 (20時ラストオーダー)
「料理屋が営む旅館」を理念とし京のお野菜・湯葉・豆腐
丹波の山の幸
若狭の魚
幻の京都牛
どれもこれも申し分の無い食材
そして、京都水尾の柚子は何処よりも香りがよろしいかと存じます。
京の台所に昔は必ずありました「おくどさん」
竈で毎日~炊きあげるご飯はなによりのご馳走かと存知あげます。
ご宿泊のお客様、旅の途中の方、京の地元の皆様に五感で楽しんでいただける
お料理に全力を注ぎ日々、精進しております。
毎年恒例になりました“春の桜鯛と京竹の子の懐石。
ウロコが、桜色に輝くところからその名がついた桜鯛。
瀬戸内海の桜鯛と京都産の竹の子を使った特別懐石です。
竹の子は、木の芽和えから始まり、若竹煮、焼き竹の子で、アワビとともにお召し上がりいただきます。
桜鯛は、お造り、お吸い物、飴炊き、鯛ご飯で、お楽しみいただきます。
この時期ならではの春の味覚、瀬戸内の身の引き締まった桜鯛と京都産の甘みのある竹の子を、ぜひお召し上がりください。
お一人様 14300円 (税込・サービス料別)